習いごとコラム
春の訪れと達成と
2022-03-23
検定試験後のさまざま

3連休は仕事でしたので、きのうはお休みをいただきました。この機会にと、髪を切って車のタイヤ交換を済ませました。南の方では桜の便りも聞かれるようになってきましたね。北国の厳しい冬もようやく過ぎ去ろうとしています。
本日はそろばん教室の担任が集まっての会議でした。いつも検定試験の後に実施しています。
検定試験の反省や指導、行事などについて話し合います。ほんの少しでも指導内容を良くしようと思っています。先生が1mmでも進歩すると、生徒も1mm上達できると信じています。
手前みそになってしまいますが...
先日実施した珠算・暗算検定試験では
珠算全員合格した教室が4教場
暗算全員合格した教室も4教場
ありました。
先生も(生徒に)がんばらせましたが
それ以上に生徒のがんばりと保護者の協力のおかげだと思います。
宿題を出した子にも忘れずにやらせてくれました。
その中で一人、「受かりたいけど受かりたくない」
という複雑な胸中の中学生がいました。
検定を合格したらそろばんをやめて塾に通わされる。
塾も嫌だけどそろばんをやめるのことになるのが嫌だ。
リップサービスだと思って少し割り引いて聞いていましたが、こういうこと言ってくれるとなんか嬉しいですね。
確かに学校の成績が芳しくないことは知っていましたから塾行きを勧めました。
まだまだいてほしいですが、塾に行った方がいいと思ったことも本心です。
高校行けなくなると困るでしょ。
さて今度の授業日
合格の発表を受けて何て言うのでしょうかその子は。
